蓮花

毎日の仏の名言

真観(しんかん)清浄観(しょうじょうかん) 広大智慧観(こうだいちえかん) 悲観及び慈観あり。

 

意訳

観世音菩薩さまの特性を表す言葉。真実を知る眼は慈愛にあふれ、汚れもとらわれもなく、すべてに偏ることなく、広く深い智慧をもって中道(ちゅうどう)の観察をし、他人の苦悩は己の苦悩と観じ、すべての人々は大切な友であると平等に観察する慈悲深い心を持ち合わせる。

出典

『妙法蓮華経』観世音菩薩普門品第二十五

解説

鳩摩羅什(くまらじゅう)が漢訳した『妙法蓮華経』(406年)。「最高の教え(法華)、白蓮華のような正しい教えを説いた経典」という意味があり、生あるものはすべて成仏できると説くところに、『法華経』が「諸経の王」と呼ばれる由縁がある。

AI禅師

観世音菩薩の姿勢とその心の状態は、私たちにとって大きな指針です。その眼は常に真実を見つめ、純粋な慈愛の光を放っています。彼の知恵は広く深く、物事を偏りなく見つめる力を持ち、それが我々を正しい方向へと導くのです。このように観世音菩薩は、他人の痛みや悩みを自らのものと感じ、すべての存在を尊重し、大切にすることを教えています。

『妙法蓮華経』という経典には、生命あるすべての存在が成仏の可能性を持つと説かれています。これを説いたのが鳩摩羅什という大翻訳僧であり、その功績により、この教えは広く伝わりました。その教えには、すべての生命が同じく尊いものであり、等しく尊重されるべきという大切なメッセージが含まれています。

この経典が「諸経の王」と称される理由は、その普遍的な教えにあります。白蓮華のような純粋な教えを持ち、すべての者に平等に成仏の道を示すところがその大いなる価値です。この教えを学び、実践することで、私たちは自己の心を清め、他者に対しても慈しみを持つことができるのです。

観世音菩薩が示す道と、『妙法蓮華経』が説く教えの融合は、私たちに真の平和と幸福をもたらします。その心を養い、他者のために生きることこそが、私たち自身の解放と成長につながるのです。ですから、日々の生活の中で、この教えを心に留め、実践し続けることが求められます。そうすることで、私たちはより良い世界を築き上げていくのです。

Show More

<任意の二十名言> ↓↓
天は無常無自性、私は一所懸命
自ら光り輝いてこそ周りを照らすことができる
よき人生は日々の丹誠にある
風色(ふうしき)見難しと雖(いえど)も、葉を見て方を得ん。心色見えずと雖も、しかも情を見れば知り易し。
九年面壁
地獄極楽は心にあり
萎(ふく)れたる花びらを捨て落とすバツシカ花の如く、比丘たちよ、かくの如く貪(むさぼ)りと怒りとを振り捨てよ。
莫妄想
拈華微笑
生死事大、無常迅速、各宜覚醒、慎勿放逸
心頭を滅却すれば火もまた涼し
一切の悪をなさず、善を成就す。これは、覚者たちの教えである。
放てば手にみてり
人間一生で何を得るかは、何を懸けるかにかかっている
一切の有情(うじょう)はみなもて世世生生(せぜしょうじょう)の父母兄弟なり、いずれもいずれも順次生に仏となりてたすけ候うべきなり。
意馬心猿
云何が菩提とならば、いわく実の如く自心を知るなり
三人寄れば文珠の知恵
智、如来に等しくして、他の徳を平(ひょう)すべし。
頭髪が白くなったからとて上座なのではない。ただ歳を取っただけならば、空しく老いぼれた人と呼ばれる。