寺の隣に鬼がすむ

原文

寺の隣に鬼がすむ

解説

人生はあざなえる縄のごとく、吉凶が交互に訪れる。ちょうど慈悲深い仏さまのそばに非情な鬼が住むようなもので、苦楽交々。

妙機禅師

我々の生は、まるで織り交ぜられた綱のように、喜びと苦しみが交互に訪れる。そして、これは避けることができない真理である。慈悲深い仏さまのそばに非情な鬼が住んでいる姿を思い浮かべてみると、我々の人生にも同じように混在する感情や出来事があることが理解できる。

慈悲深い仏さまは、あなたが得る平穏や幸福を象徴し、その存在は希望と救いをもたらしてくれる。しかし、その美しい光のすぐ隣には、苦しみや試練を象徴する鬼が住んでいる。この鬼は恐怖や悲しみ、不安をもたらし、心に重い影を落とす。しかし、これこそが我々の現実の一部である。

この二つの存在が常に交錯することによって、我々は深い理解と共感を持って他者と接することができるようになる。苦楽が交互に訪れるからこそ、苦しみの中で他者が感じる痛みを知り、それを癒す手助けをすることができる。このように、人生の光と影が織り成す複雑な模様が、人間の魂を豊かにし、成熟させる。

苦しみを避けることはできないが、それと同じだけの喜びも存在することを忘れてはならない。両者が共存することによって、我々は自己を超えた深い理解を得る。仏の教えに従い、慈愛の心を持ち続けながらも、苦しみが訪れたときにはそれを受け入れる勇気を持つことが大切である。

このようにして、我々は二つの相反する力によって鍛えられ、最終的には真の悟りに至ることができるのである。この生の織り成す模様を見つめ、自らの心を深めることが、究極の幸福への道へと続いているのだ。

注目の名言